つれづれっぽく読書雑記~気ままにブックレビュー

2006年07月27日に書いたページ。日ごろから雑多に読んでいる本・書籍について、読書感想文とか雑記とか、つれづれ気ままに書評・ブックレビューを記していきます。

« 2006年07月26日 | メイン | 2006年07月28日 »

2006年07月27日

「非核と先住民族の独立をめざして」ケイト・デュース&ゾール・デ・イシュター編

 アラモゴルド、広島、長崎に続き、4度目の被爆地となったマーシャル諸島・ビキニ環礁。
 以後、米英仏の各国は太平洋地域で371回の核実験を行い、放射能汚染は「ジェリー・フィッシュ(クラゲ)ベビー」と呼ばれる奇形児を産み続けている。
 暴力による土地接収、植民地化、微々たる補償といった一連のやり口は、過去のことではなく現在進行形の問題であることを、現地の女性たちの証言を通し告発する一書。
プロフィール
etacky エタッキー
 地方在住者。
 若干、活字中毒気味。
 ただし読書速度は速くはないので、気ままに読み進めています。
カテゴリー
最近のエントリー
RSS新着情報
Amazonサーチ
訪問者数

読書ブログランキング
にほんブログ村 本ブログへ
ページビューランキング
検索
Google
最近のコメント
最近のトラックバック
アーカイブ
リンク集

ブログアクセサリー
あわせて読みたい
SEO Stats powered by SEO-Stats.com
スカウター : つれづれっぽく読書雑記~気ままにブックレビュー
Googlebot last access powered by Linkfind.org
テクノラティお気に入りに追加する
 RSSリーダーで購読する
[フィードとは]
はてなRSSへ追加
Livedoorへ追加
My Yahooへ追加
Google Readerへ追加

track feed track feed

クリエイティブ・コモンズ・ライセンス
このブログは、次のライセンスで保護されています。
クリエイティブ・コモンズ・ライセンス.

Powered by Movable Type 3.2-ja-2