つれづれっぽく読書雑記~気ままにブックレビュー

2007年03月05日に書いたページ。日ごろから雑多に読んでいる本・書籍について、読書感想文とか雑記とか、つれづれ気ままに書評・ブックレビューを記していきます。

« 2007年03月01日 | メイン | 2007年03月08日 »

2007年03月05日

「日本の歴史をよみなおす」網野善彦

 「百姓は農民ではない」
 「日本は孤立した島国ではない」
 「日本人は単一民族ではない」
 「東日本と西日本はもともと違う文化圏である」
 ――戦後、ステレオタイプ化された保守主義と進歩史観が横行するなかで、新視点からの問いかけを発し続ける歴史学者・網野善彦氏。
 本書「日本の歴史をよみなおす」を通して「歴史を学ぶことは楽しい」ということを実感できる。
 新しいことに触れる楽しさ。「知る」ことに対するワクワクするような高揚感。
 年表など傍らに投げ置いて、過去という闇の中に埋もれてしまった歴史というドラマを堪能できる。
 社会に出てから歴史を眺めなおすと、学生の頃には感じなかった全く新しい発見、驚きがある。
 そんなあれこれが散りばめられた珠玉の一冊だ。
プロフィール
etacky エタッキー
 地方在住者。
 若干、活字中毒気味。
 ただし読書速度は速くはないので、気ままに読み進めています。
カテゴリー
最近のエントリー
RSS新着情報
Amazonサーチ
訪問者数

読書ブログランキング
にほんブログ村 本ブログへ
ページビューランキング
検索
Google
最近のコメント
最近のトラックバック
アーカイブ
リンク集

ブログアクセサリー
あわせて読みたい
SEO Stats powered by SEO-Stats.com
スカウター : つれづれっぽく読書雑記~気ままにブックレビュー
Googlebot last access powered by Linkfind.org
テクノラティお気に入りに追加する
 RSSリーダーで購読する
[フィードとは]
はてなRSSへ追加
Livedoorへ追加
My Yahooへ追加
Google Readerへ追加

track feed track feed

クリエイティブ・コモンズ・ライセンス
このブログは、次のライセンスで保護されています。
クリエイティブ・コモンズ・ライセンス.

Powered by Movable Type 3.2-ja-2