つれづれっぽく読書雑記~気ままにブックレビュー

2006年06月に書いたページ。日ごろから雑多に読んでいる本・書籍について、読書感想文とか雑記とか、つれづれ気ままに書評・ブックレビューを記していきます。

メイン | 2006年07月 »

2006年06月30日

「告発」鬼島紘一

 旧国鉄用地を独占せよ――ゼネコン首位の座を目指し、難波組は国鉄OBを中核に、特別チームを発足させた。
 彼らは鉄道用地管理公社に食い込み、入札に関する内部情報を巧みに入手、次々に落札を成功させていく。
 だが、設計技師の黒崎健三は上司の手柄話の端々から公社との癒着を疑いだす。
 やがて彼の下した決断とは……。
 談合、天下り、癒着といった構図が生々しく活写された、臨場感あふれる経済ミステリー。

2006年06月29日

「戦争を知るための平和学入門」高柳先男

 米ソ冷戦が深刻化した50年代に、戦争の原因を突きとめ平和の諸条件を探究する“平和研究(平和学)”が生まれた……らしい。
 恥ずかしながら浅学にして、初めて「平和学」なるものがあることを知った。
 それだけでも本書を手にした価値があったというもの。
 「平和学」の現在は、70年代のデタントやイラン・イラクなど第三世界の軍事化、またボスニアなど民族のアイデンティティーをめぐる紛争や、開発至上主義による途上国の貧困化が研究対象になる。
 日本の開発援助も視野に入れ、「下から」の、「民衆」の視点に立つ研究のあり方を追究した著者の講義をまとめた一書。

2006年06月28日

「魂丸」阿井渉介

 魂丸は大井川港所属の漁船。
 出漁中、小型船に接触してしまった。直後に大型船が現れ、甲板から銃撃された。
 乗客に事故の様子を証言させようとするが、逃亡を図ろうとし、さらに暴力団らしきグループから追撃を受ける。
 客は密入国者らしい。しかも仲間を蛇頭から救いたいようだ。シャチのあだ名を持つ主人公は手を貸すことに。が、逃避行は困難また困難……。
 海の男の血潮たぎる魂を骨太に描いた長編アクションだ。

2006年06月27日

「一瞬の光のなかで」ロバート・ゴダード

 イギリス人カメラマンのイアンは夫ある女性・マリアンとの恋に落ちた。しかし彼女は突然に姿を消してしまう。
 必死に足跡を追うが、次々と妨害も。
 やがて彼女を診た心理療法医を探し当て、マリアンの不思議な心理体験を明かされる。
 それは写真術の黎明期の歴史上の人物が彼女に憑依したという現象だった。果たしてマリアンの正体とは……。
 謎また謎の目まぐるしい展開を、見事にまとめた構想力が光る一冊。

2006年06月26日

「死の序列」キャスリーン・レイクス

 テンペ・ブレナンは米南部の大学で教える傍ら、カナダのモントリオールの法医学研究所で骨の鑑定に取り組んでいる。
 焼死と見られた死体の頭蓋骨に弾痕が発見され殺人事件が発覚。
 休暇で訪れた島でも惨殺された遺体が。二つの事件は一見無関係と思われたが、テンペの行く先々で次々と殺人事件が発生する。
 やがて、それらが関連を見せ……。
 くじけそうになりながら困難に立ち向かう主人公の描写に引き込まれた。

2006年06月25日

「MARI」八木啓代

 現実の事件を背景に、中米社会を共感を込めて描く国際政治サスペンス。
 パリに住むオペラ歌手・万梨にはロベールという婚約者があった。
 1989年12月、ジャーナリストの彼は米軍のパナマ進攻に遭遇し消息不明に。
 現地に飛んだ万梨は赤十字の係員やロベールの友人と真相を探る。
 だが、そこは米軍や新旧政府軍、麻薬組織、果ては日本大使館も係わる水面下の争奪戦の場だった。
 彼らが探しているものとは?
 婚約者の安否は?

2006年06月22日

「DZ(ディーズィー)」小笠原慧

 横溝正史賞受賞作。
 ワシントンの大学病院の医師グエンは霊長類の遺伝子操作に取り組んでいた。
 だが、彼の実験の真の目的を嗅ぎつけた助手の石橋が殺害される。
 一方、石橋の恋人・志度涼子は、関西の障害児施設で、重度の精神病の少女の治療に専念していた。
 その少女の染色体異常に関する論文に目をとめたグエンは遠路、涼子を訪ねる。
 果たして彼は何を企んでいるのか……。
 遺伝子の奥深い秘密をスリリングに描いている。

2006年06月21日

「明治おんな橋」平山寿三郎

 「それぞれの橋」を三人三様に懸命に渡り、維新の転変を生きた女たちを描いた時代小説。
 大奥から商家に嫁いだ美代は、両国橋を渡って浅草旅篭町の上州屋に嫁入り。
 美代にとって、両国橋は、大奥から商家、士族から平民、慶応から明治、江戸から東京へと渡る橋であり、まだ見ぬ男の妻になりゆく橋であった。
 また、遊女の境遇から大料亭の女将へのし上がったお倉、戦に狂わされた過去を捨てて生きる会津士族の娘の律。
 まさに人生という名の橋渡り。読後にしみじみとした切なさを感じさせてくれる。
 1  |  2  |  3  |  4  | All pages
プロフィール
etacky エタッキー
 地方在住者。
 若干、活字中毒気味。
 ただし読書速度は速くはないので、気ままに読み進めています。
カテゴリー
最近のエントリー
RSS新着情報
Amazonサーチ
訪問者数

読書ブログランキング
にほんブログ村 本ブログへ
ページビューランキング
検索
Google
最近のコメント
最近のトラックバック
アーカイブ
リンク集

ブログアクセサリー
あわせて読みたい
SEO Stats powered by SEO-Stats.com
スカウター : つれづれっぽく読書雑記~気ままにブックレビュー
Googlebot last access powered by Linkfind.org
テクノラティお気に入りに追加する
 RSSリーダーで購読する
[フィードとは]
はてなRSSへ追加
Livedoorへ追加
My Yahooへ追加
Google Readerへ追加

track feed track feed

クリエイティブ・コモンズ・ライセンス
このブログは、次のライセンスで保護されています。
クリエイティブ・コモンズ・ライセンス.

Powered by Movable Type 3.2-ja-2