つれづれっぽく読書雑記~気ままにブックレビュー

2006年07月01日に書いたページ。日ごろから雑多に読んでいる本・書籍について、読書感想文とか雑記とか、つれづれ気ままに書評・ブックレビューを記していきます。

« 2006年06月30日 | メイン | 2006年07月02日 »

2006年07月01日

「鬼花葬」東田真由子

 人間の邪念・邪気を食らい、人間の存在を脅かす「鬼」を、数百年間にわたって封じてきた真城家。
 その真城家の娘・玉綾が、王鬼の息子を愛してしまったことから起こる愛憎渦巻く復讐劇を、輪廻転生をからめて描いた怪奇幻想小説。
 因縁づけられた真城家にまつわる人々の魂の救済を通して「生と死」を見つめ、加えて、「愛」の切なさと「命」の浄化をうたいあげる。
 みずみずしい感性にあふれる作品だ。
プロフィール
etacky エタッキー
 地方在住者。
 若干、活字中毒気味。
 ただし読書速度は速くはないので、気ままに読み進めています。
カテゴリー
最近のエントリー
RSS新着情報
Amazonサーチ
訪問者数

読書ブログランキング
にほんブログ村 本ブログへ
ページビューランキング
検索
Google
最近のコメント
最近のトラックバック
アーカイブ
リンク集

ブログアクセサリー
あわせて読みたい
SEO Stats powered by SEO-Stats.com
スカウター : つれづれっぽく読書雑記~気ままにブックレビュー
Googlebot last access powered by Linkfind.org
テクノラティお気に入りに追加する
 RSSリーダーで購読する
[フィードとは]
はてなRSSへ追加
Livedoorへ追加
My Yahooへ追加
Google Readerへ追加

track feed track feed

クリエイティブ・コモンズ・ライセンス
このブログは、次のライセンスで保護されています。
クリエイティブ・コモンズ・ライセンス.

Powered by Movable Type 3.2-ja-2