つれづれっぽく読書雑記~気ままにブックレビュー

2006年07月10日に書いたページ。日ごろから雑多に読んでいる本・書籍について、読書感想文とか雑記とか、つれづれ気ままに書評・ブックレビューを記していきます。

« 2006年07月07日 | メイン | 2006年07月11日 »

2006年07月10日

「インマイハンズ――ユダヤ人を救ったポーランドの少女」イレーネ・グート・オプダイク

 看護学生・イレーネ、17歳。
 その幸福な人生は1939年、ドイツ軍のポーランド侵攻で激変する。
 長い逃亡の果て祖国に帰った彼女は酷い虐殺に戦慄しつつも、遂に独軍将校の愛人となる道を選ぶ。生きるために。
 そして数々の狂気の嵐をかいくぐり、十数人のユダヤ人の命を救う。
 本書はその体験の口述を綴ったもので、その動機は、いまだに跋扈する“ホロコースト否定の亡霊”と戦うためだという。
 生きるということはきれい事だけではないということ。しかし、その中でも何か人のためになることを行いたい。
 様々なことを考えさせられる一書。
プロフィール
etacky エタッキー
 地方在住者。
 若干、活字中毒気味。
 ただし読書速度は速くはないので、気ままに読み進めています。
カテゴリー
最近のエントリー
RSS新着情報
Amazonサーチ
訪問者数

読書ブログランキング
にほんブログ村 本ブログへ
ページビューランキング
検索
Google
最近のコメント
最近のトラックバック
アーカイブ
リンク集

ブログアクセサリー
あわせて読みたい
SEO Stats powered by SEO-Stats.com
スカウター : つれづれっぽく読書雑記~気ままにブックレビュー
Googlebot last access powered by Linkfind.org
テクノラティお気に入りに追加する
 RSSリーダーで購読する
[フィードとは]
はてなRSSへ追加
Livedoorへ追加
My Yahooへ追加
Google Readerへ追加

track feed track feed

クリエイティブ・コモンズ・ライセンス
このブログは、次のライセンスで保護されています。
クリエイティブ・コモンズ・ライセンス.

Powered by Movable Type 3.2-ja-2