つれづれっぽく読書雑記~気ままにブックレビュー

2006年08月22日に書いたページ。日ごろから雑多に読んでいる本・書籍について、読書感想文とか雑記とか、つれづれ気ままに書評・ブックレビューを記していきます。

« 2006年08月21日 | メイン | 2006年08月23日 »

2006年08月22日

「北夷の海」乾浩

 文化5年春、下級役人の松田伝十郎と間宮林蔵は、樺太が半島か島かの検分のため、現地へ向かった。
 伝十郎は西海岸を、林蔵は東海岸を進む。
 伝十郎に先んじて手柄をたてたい林蔵。だが、荒れる天候に苦しむ。
 東韃靼の山河が見えるラッカ岬に進んだ伝十郎は叫んだ。
 「あっ、島だ!」。
 一方、林蔵は……。
 二人の苦難の行程と葛藤、そして人間像が活写され、生き生きと描き出されている。
プロフィール
etacky エタッキー
 地方在住者。
 若干、活字中毒気味。
 ただし読書速度は速くはないので、気ままに読み進めています。
カテゴリー
最近のエントリー
RSS新着情報
Amazonサーチ
訪問者数

読書ブログランキング
にほんブログ村 本ブログへ
ページビューランキング
検索
Google
最近のコメント
最近のトラックバック
アーカイブ
リンク集

ブログアクセサリー
あわせて読みたい
SEO Stats powered by SEO-Stats.com
スカウター : つれづれっぽく読書雑記~気ままにブックレビュー
Googlebot last access powered by Linkfind.org
テクノラティお気に入りに追加する
 RSSリーダーで購読する
[フィードとは]
はてなRSSへ追加
Livedoorへ追加
My Yahooへ追加
Google Readerへ追加

track feed track feed

クリエイティブ・コモンズ・ライセンス
このブログは、次のライセンスで保護されています。
クリエイティブ・コモンズ・ライセンス.

Powered by Movable Type 3.2-ja-2